※当サイトでは一部PRが含まれています。

職場で挨拶をしない人・返さない人。理由や心理、挨拶をさせる方法とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

挨拶をするのは社会では当たり前のルールです。しかし一部の人は、自分から挨拶をしないのはもちろん、相手から挨拶をされても返さない人もいらっしゃいます。

 

挨拶を返さない理由とは一体何なのでしょうか・・・?

挨拶しないのはまだ我慢できますが、こちらが「おはよう!」と挨拶したのに挨拶を返さないと、本当に気分が悪いですよね。

今回はそんな挨拶をしない人の心理や理由、対処方法についてご紹介します!職場で挨拶をしない人がいるなら、是非参考にしてくださいね!

 

1,職場で挨拶しない理由や心理とは?

まずは、職場で挨拶をしない「理由」「心理」についてご紹介します。

 

職場で挨拶しない理由・心理1:好き嫌いで挨拶をしない

「他の社員には挨拶をしているのに、自分だけ無視される・・・」

このように自分だけ挨拶されない場合は、その人に嫌われている可能性が高いです。社会であれば、常識的に考えて挨拶は基本中の基本です。

他の人には挨拶をしているのに、自分にだけしない場合は、その人から嫌われている、あるいはよく思われていないのでしょう。

 

職場で挨拶しない理由・心理2:コミュニケーション能力がない

心を閉ざしがちになっている人は、職場での挨拶を嫌います。こういった方は、「職場の人と極力関わりを持ちたくない」という心理が働いているため、挨拶はもちろんですが職場での会話や飲み会なども極力避けることが多いです。

あきらかに「話しかけるなオーラ」を出していたり、社内で一人での行動が多い人はこれに該当します。

この場合は特定の人を無視するのではなく、全員に対して挨拶を行いません。

 

職場で挨拶しない理由・心理3:挨拶の必要性を感じていない

これは若い人に多いのですが、物事を合理的に考え過ぎるるあまり、「挨拶は時間の無駄」と考える方も多いようです。

確かに挨拶をしたらからと言って、何かが変わる訳ではありません。仕事が捗ったりモチベーションが高まったりはしませんよね・・?

そのせいもあり「挨拶で言葉のキャッチボールするくらいであれば、最初から仕事の本題に入りたい!」と考える人が増えているそう。

言っていることは理解できますが、「挨拶」は大切なコミュニケーションツールです。職場でコミュニケーションが取れれば、それだけ意思伝達ができるので仕事には多少なりとも影響してきますよね。

というか、一言発するくらいで時間の無駄って、どれだけ面倒くさがりなのでしょうか・・・笑

 

職場で挨拶しない理由・心理4:挨拶をしない職場環境

社員は会社の環境に影響されます。上司や先輩が挨拶をしないような職場ですと、やはりそれを見習って部下も挨拶をしなくなってしまいます。

逆に挨拶を大切にする会社であれば、新しく入った部下もそれを見習い挨拶をする習慣が身に付いていくでしょう。

基本的に皆、挨拶なんてしたくないんです。会社がしなくて良いっていうのであれば、誰も進んで挨拶を行おうとは思わないでしょう。社員は会社環境にそのまま影響されます。

 

職場で挨拶しない理由・心理5:過去に挨拶を無視されて嫌な経験がある

一度挨拶を無視されると分かるのですが、非常に気分が悪くなるものです。

社交的な方であれば気にしないかもしれませんが、内向的な人ですと「もう二度と挨拶なんてしない。」と、一度無視されると自分から挨拶するのに拒否反応が出てしまいます。

職場で挨拶を積極的に行わない人は、過去に挨拶で嫌な思いをしてしまい、トラウマになっている可能性が考えられます。

 

2,挨拶しない人への対処法

続いては挨拶をしない人、挨拶を返さない人に対しての「対処法」をご紹介します。

 

後輩ならしっかり指導する

新入社員の場合、キチンと挨拶できない人は少なからずいらっしゃいます。初めて社会に出てきたので、会社での上下関係やルールなどをちゃんと理解できていません。

注意したことで大半は直りますが、それでも中には反発心を持って挨拶を頑なに拒む人もいるでしょう。その新入社員の事を思いやる気持ちがあるのであれば、挨拶が身に付くまでしっかり教育してあげてください。

数年経ってその後輩が先輩の立場になった時に、指導したことに対して感謝してくれるはずです。

 

先輩や上司ならトーンを落として挨拶しておく

自分より目上の立場にあたる、「先輩」や「上司」であれば、挨拶を返してくれなくても、無視するのは避けるべきです。

完全に無視するのではなく、小声でも良いので軽く挨拶をしておいた方がいいですね。

挨拶に対する返しを待つのではなく、通りすがりに小さなボリュームで「おはようございます。」と軽く声を掛けておくだけでOK!

変に無視したり態度が悪いと、先輩や上司から目をつけられるので、メリットがありません。先輩や上司が挨拶をしない場合でも、とりあえず当たり障りない挨拶をして適当に接しておきましょう。

 

ストレスを感じないなら気にせず誰にでも挨拶し続ける

職場で無視されると、人によってはトラウマになり挨拶するのが嫌になってしまいます。

しかし無視されたからからと言って挨拶をしなくなれば、それは周囲から見れば同類として扱われてしまいます。上司がどこかで見ている可能性もありますので、自分の評価を落とすだけですよね・・・

一番良い対処法としては、やはり無視されても気にせず挨拶ををしつづけることです。皆に気持ちよく挨拶をしていれば、上司から社交性の高さを認められるはずです。

 

挨拶をする人、しない人に振り分ける

私はあまり社交的な人間ではないので、挨拶を返さない人は無視しちゃっています。やっぱり挨拶をしたのに無視されると、イチイチ頭にくるし気分が悪くなります。

そういった人とは最初から距離を置き、用事がある時だけ声をかけるようにしています。

このような接し方をしていれば、無駄なストレスも感じなくなり職場で快適に過ごせます!無視されることに抵抗を覚える人であれば、挨拶をしっかり返してくれる人以外は、挨拶はもちろん会話を交える必要もないと思います。

 

自分に合った対処法を

結局の所、挨拶をしない人への対処法は人それぞれですね。上司や先輩であれば完全無視するのは良くないので、小声で軽く挨拶をする。

同僚や部下であれば、気に入らないのであれば指導したり挨拶をし続けても良いと思います。しかしそういった行動が面倒に感じるようであれば、挨拶を返さない人を無視するのは全然OK。

自分がストレスを溜めないような対処法を身に付けることで、会社でも無駄に悩まなくて済みますよ。

 

3,職場環境が悪いなら転職を考える

職場環境が悪いと、誰も挨拶をしなかったりコミュニケーションが全くないような会社もあります。そのような職場では正直な所、一人の力で改善するのは難しいです・・・・

誰も挨拶をしないのに、自分一人がはりきって挨拶をしても、周囲から変人扱いされるだけですからね・・・

職場環境が悪いと感じているのであれば、思い切って転職を考えても良いかもしれませんね。転職エージェントなどネット上のサービスを利用すれば、現在の仕事を辞めずに転職活動が行えます。

求人をチェックしたり、その他のサービスを利用するだけでもOKです。

興味があれば是非無料登録を行ってみましょう。

 

転職エージェントに相談しよう!

転職活動を行うのであれば、「転職エージェント」を利用する事をオススメします。転職エージェントとは、ネットを使って無料で利用できる転職サービスです。

転職エージェントで簡単な無料登録を行えば、全国の求人をチェックしたり、転職のプロからのサポートが受けられます。

転職エージェントの担当者に「職場環境の良い仕事に転職したい!」など、仕事に対する希望を伝えれば、希望に沿った仕事を見つけてもらえます。

 

4,オススメ転職エージェント

続いては、私がオススメする転職エージェントを3社紹介します。どこも大手で実績があるので、安心してサポートを受けられます。

 

オススメの転職エージェント1:最大手のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、転職エージェントの中でも規模が大きく求人数が多いことで有名です。10万件以上の求人を抱えており、様々な就職先が豊富に揃えられています。

サポート体制もしっかりしており、転職するなら必ず登録しておきたいサイトです。全体の90%が非公開の求人情報なので、他では見つからない求人が探せます。

土日の面談も行っているため、仕事で忙しく転職活動が出来ない方にもオススメです。

リクルートエージェントでは、無料登録を行えばどういった仕事があるのか確認できます。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

 

オススメの転職エージェント2:独自のサービスを提供するDODA(デューダ)

続いてご紹介するサービスはDODA(デューダ)です。DODAはリクルートエージェントに次いで、求人数が多くオススメの転職サービスです。

独自のコンテンツやサービスを用意しており、転職の際には役に立つツールが揃っています。

例えば「人気企業ランキング」「履歴書講座・職務経歴書講座」「応募書類の提出マナー」「面接悩み相談室」などのコンテンツや、「キャリアタイプ診断」「適性年収査定」「職務経歴書の作成サポート」といったツールなど。

無料登録するだけで、こういったサービスを全て使えるようになります。

dodaエージェントサービス

転職サイトはdoda

 

サポートに定評のあるパソナキャリア

パソナキャリアは、丁寧なサポートをしてくれるので、転職初心者の方にもオススメです。

細かい部分までしっかり教えてくれて、転職活動を全面的にバックアップしてくれます。転職に不慣れな方でも、パソナキャリアを使えば、自分にあった営業の仕事をすぐに見つけられるはずです。

これまでの転職支援実績は25万人、取引をした企業数は16,000社以上にも及びます。実績のあるエージェントなので、安心して任せられます。

大手総合型転職エージェント【パソナキャリア】

 

5,職場で挨拶をしない人・返さない人のまとめ

以上です。今回は、職場で挨拶をしない人・返さない人の理由や心理、挨拶をさせる方法についてご紹介しました。日本社会において「挨拶」はマナーとなっています。

やはり挨拶を返してこないと、イライラしちゃいますよね・・・・

そういった場合は、自分の性格に合わせて対処していけば良いと思います。無視されてイライラするのに毎回挨拶をしていれば、挨拶をするのが苦痛になるだけです。

そんな場合はその人には挨拶をしなくてもOKです。上司や先輩であれば目を付けられるので、返事を期待しない程度に軽く挨拶するくらいで良いでしょう。

自分に合った対処法を身に付けて、できるだけストレスを感じないようにすることが大切です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*