一生懸命働いても何も報われず、「一生懸命働くのがバカらしい、アホらしい。」と感じていませんか?
職場で納得のいく待遇を受けていたり、仕事にやりがいを感じていれば、「仕事がアホらしい」とは感じないはずです。アホらしく感じてしまうのは、今の仕事に満足していないからです。
「給料面」「仕事内容」「人間関係」など、満足できない部分は人によって異なります。
こんな状態で仕事を行っていても、正直意味がありません。今回は「仕事がアホらしい、バカらしい!」と感じてしまったときに、取るべき対処法についてご紹介します。
1,仕事がアホらしい、バカらしいと感じた時の対処法
まずは、仕事がアホらしい、バカらしいと感じてしまった時の「対処法」をご紹介します。
誰にでも社会に出て働いてれば、このように感じる時はあると思います。そんな時は、どのような行動を取るのがベストなのか?
自分に合った対処法を見つけてください。
仕事がアホらしいと感じたときの対処法1:自分で起業する
「給料が安い。」「頑張っても出世できない。」こういった事が理由で、仕事が嫌になる人は世の中に大勢いらっしゃいます。そんな人にオススメしたいのが、自分で起業してみることです。
自分で起業すれば、頑張る事がそのまま結果に繋がります。
頑張り次第では給料を10倍に上げることだって可能だし、どんな仕事よりも「やりがい」を感じられるはずです。もちろん辛いことや大変な事も、サラリーマンに比べれば多いでしょう。
実際に私も過去にサラリーマンとして朝から夜まで毎日働き、手取り20万しか貰えない時期がありました。やっぱり馬鹿らしく感じたし、ずっと続けていくのは無理だと判断しました。
私は現在アパレルやアフィリエイトで会社を経営していますが、現在は当時の10倍以上の収入を得ています。
仕事がアホらしいと感じたときの対処法2:副業を始めてみる
収入源を1つの仕事に全て頼りきってしまうと、その仕事が上手くいかないと、働くのが馬鹿らしく感じてしまいます。
しかし副業などを持ち、別で収入源があれば、そこまで仕事(本業)に対して多くは求めなくなります。
金銭的な面もそうですが、仕事でのやりがい、達成感など、副業で満たされれば、意外と本業は適当に働けるものです。
副業で稼いでいる人は、本業はとりあえず働いている、というスタンスの人が多いです。本業で満たされない部分は、副業で満たすのも良いですね。
●ブログ、アフィリエイト
●ネットショップ
●デイトレ
●長期投資
●youtube
仕事がアホらしいと感じたときの対処法3:考え方を変えてみる
仕事がアホらしく感じてしまうのは、仕事に対して多くを求めすぎているからです。「高い給料」「やりがい」「仕事でのポジション」「上司からの評価」などなど。
もちろん多くを求めるのは良いですが、それが原因で仕事へのやる気がなくなってしまっては本末転倒です。
「仕事に対して求めすぎているな・・」と感じるようであれば、一度考え方を変えてみましょう。
他の仕事と比べて自分の職場が恵まれていると感じるのであれば、良い面に目を向けて仕事を頑張るのがオススメです。反対に自分の職場が恵まれていない時は、転職などを考えても良いと思います。
仕事がアホらしいと感じたときの対処法4:プライベートで別の楽しみを見出す
プライベートを充実させるのは非常に大切な事です。プライベートで退屈していると、仕事に必要以上に求めすぎてしまいます。
具体的にはプライベートで趣味や楽しみを持つこと。「トレーニングに励む」「料理教室に通う」「旅行に行く」などなど。
このような趣味や習い事を増やすと、仕事に対して必要以上に求めすぎなくなります。
仕事がアホらしいと感じたときの対処法5:転職する
今の仕事がアホらしいと感じるならば、「転職」をオススメします。世の中にはたくさんの仕事が存在し、仕事を心から楽しめている人が大勢いらっしゃいます。
やはり自分が好きな仕事ややりがいのある仕事、給料や待遇が満足できる仕事であれば、「仕事がアホらしい・・」とは考えななくなります。
転職エージェントを利用すれば、全国の求人情報をチェックする事ができます。
仕事がアホらしいと感じたときの対処法6:転職エージェントに相談してみる
転職エージェントとは、ネット上で利用できる無料の転職サービスです。無料登録を行うだけで全国の求人をチェックしたり、転職のプロに相談ができるようになります。
転職エージェントのアドバイザーに、「仕事の悩み」を相談してみるのもオススメです。
2,転職エージェントで頑張る価値のある仕事を探す
転職エージェントには様々な求人が紹介されており、「頑張る価値のある仕事」がきっと見つかります。
どんな求人があるか気になる方は、無料登録して求人をチェックするだけでも利用できます。
オススメの転職エージェント1:最大手のリクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職エージェントの中でも規模が大きく求人数が多いことで有名です。10万件以上の求人を抱えており、様々な就職先が豊富に揃えられています。
サポート体制もしっかりしており、転職するなら必ず登録しておきたいサイトです。全体の90%が非公開の求人情報なので、他では見つからない求人が探せます。
土日の面談も行っているため、仕事で忙しく転職活動が出来ない方にもオススメです。
リクルートエージェントでは、無料登録を行えばどういった仕事があるのか確認できます。
オススメの転職エージェント2:独自のサービスを提供するDODA(デューダ)
続いてご紹介するサービスはDODA(デューダ)です。DODAはリクルートエージェントに次いで、求人数が多くオススメの転職サービスです。
独自のコンテンツやサービスを用意しており、転職の際には役に立つツールが揃っています。
例えば「人気企業ランキング」「履歴書講座・職務経歴書講座」「応募書類の提出マナー」「面接悩み相談室」などのコンテンツや、「キャリアタイプ診断」「適性年収査定」「職務経歴書の作成サポート」といったツールなど。
無料登録するだけで、こういったサービスを全て使えるようになります。
オススメの転職エージェント3:サポートに定評のあるパソナキャリア
パソナキャリアは、丁寧なサポートをしてくれるので、転職初心者の方にもオススメです。
細かい部分までしっかり教えてくれて、転職活動を全面的にバックアップしてくれます。転職に不慣れな方でも、パソナキャリアを使えば、自分にあった営業の仕事をすぐに見つけられるはずです。
これまでの転職支援実績は25万人、取引をした企業数は16,000社以上にも及びます。実績のあるエージェントなので、安心して任せられます。
3,仕事がアホらしいと感じる理由とは?
続いては仕事がアホらしい、バカらしいと感じてしまう「理由」をご紹介します。
仕事がアホらしいと感じる理由1:給料が安い
給料は仕事へのモチベーションに大きく関係します。どんなにやりがいがなく、興味を持てない仕事でも、高給を得ていれば満足できるはずです。
もちろん人それぞれ仕事に求める物は違いますが、「給料」を重要視する人は多いのではないでしょうか?
美容師などはやりがいがあって本来楽しめるはずの職業ですが、給料が安すぎるせいで、「仕事があほらしい。」と感じてしまう人が大勢います。
やはり仕事を長く続ける上で、ある程度満足できる給料を得る必要があります。
仕事がアホらしいと感じる理由2:いくら頑張っても昇進できない
頑張っているのに昇進できないと、仕事へのモチベーションが下がってしまいます。頑張って仕事での結果を残しているのに、評価されないのは納得できませんよね。
社会ではこういった事が意外と多く起こっています。
年功序列を重んじる会社であれば、仕事での成績よりも「働いた年数」「社員の年齢」などを考慮します。ほかにも上司から好かれていなければ、いくら仕事を頑張っても出世するのは難しいでしょう。
こういった状況だと頑張っても昇進できない恐れがあります。
仕事がアホらしいと感じる理由3:上司やその他の社員がクズばかり
職場の上司や同僚がクズばかりだと、仕事への意欲が削がれてしまいます。仕事への意欲が高まるのは、信頼できる上司や仲間が周りに居る時です。
上司が尊敬できれば、その人に評価されるために頑張ろうって思えます。大切な同僚がいれば、その人たちと一緒に仕事で成果を出そうと頑張れます。
信頼も尊敬も持てないような社員ばかりだと、その職場で働くのがバカらしいと感じてしまいます。
仕事がアホらしいと感じる理由4:とにかく仕事がくだらない
くだらない仕事は続けるのが苦痛です。例えば単純作業などはその代表的ですよね。
ライン作業やシール張りなど工場の仕事は非常に楽です。しかしやりがいに欠ける部分もあり、「仕事がつまらない」と感じる人も多くいらっしゃいます。
単純作業は仕事がつまらないのもありますが、働いていても何のスキルも身につきません。仕事を通して何か自分の成長を感じられれば、「仕事がアホらしい」なんて思わないですよね。
こういった場合は「クリエイティブ職」など、やりがいを感じられる仕事への転職をオススメします。
仕事がアホらしいと感じる理由5:誰にも感謝されない
仕事で人に感謝されると、やる気やモチベーションアップに繋がります。しかし一人で仕事を延々と行っていたり、機械を相手に仕事をしていると、たまに虚しくなる事があります。
そんな時は営業職や販売職など、人と交流を持てる仕事に就きましょう。
仕事がアホらしいと感じる理由6:休みが少ない
休日が少ないと、毎日「仕事⇒睡眠⇒仕事⇒睡眠」の繰り返しになります。プライベートが充実されず仕事ばかりに追われていると、「働くのがアホらしい・・・」と感じることがあります。
やはり仕事を続けるにおいて、「休日」は大切なものです。しっかり休みをとってリフレッシュしないと、何のために働いているのか分からなくなってしまいます。
そんな時は一度立ち止まり、この先ずっと休みのない仕事で働き続けるのか、転職して休みを充実させられる仕事に就くのか、ちゃんと考えてみる事が大切です。
4,まとめ
以上です。今回は「仕事がアホらしい、バカらしい。」と感じる理由や、感じたときに取るべき行動についてご紹介しました。
誰でも一度は「仕事がアホらしい。」と感じた事はあると思います。大事なのはそう感じたときに、どのように対処するかです。
無視していれば「アホらしい」と感じながら、何の成長や成果もなく、一生無駄な人生を歩むことになります。
考え方を変えて仕事でのやりがいを見出したり、転職する、起業するなど、何かしら方向転換をする必要があります。
置かれている状況によっても対処法は変わってくるので、一概にどれが良いとは言えません。今回の記事を参考にして、自分に合った対処の仕方を見つけてください。