※当サイトでは一部PRが含まれています。

時間が経つのが早い仕事&遅い仕事には何がある?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あっという間に時間が過ぎる仕事もあれば、時計ばかり気にしてしまい、全然時間が過ぎない仕事もありますよね・・・。

 

今回は、時間が経つのが早い仕事&遅い仕事についてご紹介します。これから転職を考えている人は、是非参考にして下さいね。

 

1,時間が経つのが早い仕事&遅い仕事について



「毎日忙しくて、仕事があっという間に終っていく・・・」
「仕事中は全然時間が経たないので、時計ばかり気にしてしまう。」

世の中では同じ時間働いていても、人それぞれ感じ方が全く変わってきます。時間が経つのが早いという事は、それだけ忙しかったりやる事が多いという事になります。

反対に時間の経過が遅く感じるのは、それだけ「暇」なのか「仕事に余裕がある」という事になります。

【仕事の時間の経過が早く感じる人の割合】
●20代 26%
●30代 34%
●40代 35%
●50代 42%
●60代 45%

(※「ニュースサイトしらべえ」による調査結果)

ちなみに世代別に見ていきますと、年配になるにつれて「仕事の時間の経過が早く感じる」と答える人が増えています。

20代だと26%しかいないのに対して、60代だと45%もの人が、仕事の時間の経過が早く感じているようです。

 

時間の経過が早い仕事&遅い仕事の特徴とは?

時間の経過が早く感じる仕事、遅く感じる仕事にはそれぞれいくつかの「特徴」があります。主な特徴は下記の通り。

【時間が経つのが早い仕事の特徴】
●新しいこと、覚える事が多い仕事
●忙しい仕事
●接客する仕事
●集中する仕事
【時間が経つのが遅い仕事の特徴】
●ルーティン化された仕事
●やる事が少ない仕事
●機械を相手にする仕事
●頭を使わない仕事

やる事が多かったり、覚える事が多い、忙しい仕事だと、基本的に時間の経過が早く感じます。接客などでも時間の経過が早く感じられる事が多いようです。他にも集中して没頭するような仕事は時間が過ぎるのが早く感じます。

反対に毎日の作業がルーティン化されたような仕事や、やる事が少ない、機械を相手にする作業だと、時間の経過が遅く感じる傾向があるようです。

 

それぞれのメリット・デメリットについて

【時間が経つのが早い仕事のメリット・デメリット】
メリット:仕事があっという間に終る
デメリット:忙しい、疲れる
【時間が経つのが遅い仕事のメリットデメリット】
メリット:仕事が楽、疲れない
デメリット:時間が経つのが遅くイライラする

時間が経つのが早い仕事、時間が経つのが遅い仕事には、それぞれメリットデメリットが存在します。どちらが良いという訳ではないので、自分の性格に合った仕事を選ぶのがオススメです。

 

2,時間が過ぎるのが早く感じる仕事

続いては時間の経過が早く感じる、具体的な職業について見ていきましょう。

【時間が過ぎるのが早く感じる仕事】
●営業全般
●自営業
●接客業全般
●パソコンのプログラミング業
●タクシー運転手
●配送業

 

時間が過ぎるのが早く感じる仕事1:営業全般

営業はお客様を相手にするビジネスなので、時間の経過が早く感じる事が多いです。

一日にたくさんの人とアポイントを取り、セールスを行っていれば、あっという間に時間は過ぎます。営業は成績を伸ばすためにも、営業数をこなす必要があるため、非常に忙しい仕事です。

 

時間が過ぎるのが早く感じる仕事2:自営業

フリーランスや自営業、会社の経営者など、自分でビジネスを手がけていると、一日があっという間に過ぎていきます。

通常業務はもちろんですが、時間やお金の管理、その他様々な雑務をこなす必要があるため、毎日が忙しく、時間の経過は早く感じます。

基本的にどのような職種であっても、自分でビジネスを行っていれば、時間の経過は早く感じます。

 

時間が過ぎるのが早く感じる仕事3:接客業全般

販売業やサービス業など、接客に関する仕事は時間の経過が早く感じます。お客様と接する仕事だと、毎日違う人と出会うため、新鮮で新しいことばかりです。

接客業では一人一人に合わせた対応を行い、会話の内容も毎日違ってきます。作業内容は同じでも、出会う人は毎日違うので、いい意味で刺激があります。

 

時間が過ぎるのが早く感じる仕事4:パソコンのプログラミング業

パソコンのプログラミングが好きな人は、1日中プログラムを打っています。プログラミングは非常に奥が深く、頭を使う仕事です。

私も経験がありますが、プログラミングを打ち出すと、あっという間に時間が過ぎていきます。食事も取らずにプログラミングに没頭する人はたくさんいらっしゃいます。

パソコンが好きな人にはオススメの仕事です。

 

時間が過ぎるのが早く感じる仕事5:タクシー運転手

タクシー運転手のように車を運転する仕事は、時間の経過が早く感じることが多いそうです。タクシーの場合はお客さんを相手にする「接客業」としての一面もあるため、余計時間が過ぎるのが早く感じるでしょう。

地方のタクシーだと待ち時間が長く、退屈に感じるかもしれません。しかし都心部や人が多い場所でのタクシーの仕事は、お客さんが入れ替わり乗車するため、非常に忙しいです。

 

時間が過ぎるのが早く感じる仕事6:配送業

配送業も時間が経つのが早く感じる仕事です。トラックを運転して荷物を運ぶ。これを繰り返していると、あっという間に一日が過ぎていきます。

車の運転が多い仕事は、時間の経過が早く感じるようです。

 

3,時間が経つのが遅く感じる仕事

時間が経つのが遅く感じる職業には、具体的にどういった仕事があるのでしょうか・・・?

【時間が経つのが遅く感じる仕事】
●工場のライン作業
●公務員
●警備員
●夜勤
●事務職
●マンションや駐車場の管理人

 

時間が経つのが遅く感じる仕事1:工場のライン作業

ライン作業は1日同じ作業をずっと繰り返すため、「仕事を行う」というよりも「仕事をこなす」という感じになってきます。

私もライン作業の経験がありますが、仕事中はとにかく時間が過ぎるのを考えているだけです。

仕事中も余裕があるため、「早く終わらないかな・・」「帰ったら何をしよう?」など関係の無いことばかり考えており、とにかく時間の経過が遅く感じます。

単調な仕事は楽ですが、やはり時間が過ぎるのが遅いです。時間の経過が遅すぎることで、逆にストレスが溜まります。

 

時間が経つのが遅く感じる仕事2:公務員

公務員には様々な職業がありますが、特に事務系の仕事、例えば「役場」などで働く地方公務員は、仕事の時間が長く感じるようです。

公務員の事務職はやる事が単調で、決まった作業をこなしていくだけです。刺激が少なく仕事時間が長く感じる人が多いみたいです。

 

時間が経つのが遅く感じる仕事3:警備員

駐車場や交通整理の警備員でなく、ビルや企業、施設などの警備員は時間の経過が長く感じます。屋内の警備員の仕事は、基本的に立っているだけです。

やる事が少なく監視しているだけなので、時間が過ぎるのが長く感じてしまいます。

 

時間が経つのが遅く感じる仕事4:夜勤

夜勤の仕事は上司から監視されないため、気持ちは楽ですが時間は長く感じます。楽な仕事は集中しないため、時計ばかり気にしてしまうことが多いです。

 

時間が経つのが遅く感じる仕事5:事務職

企業の事務職全般は、時間の経過が遅く感じる事が多いです。事務職だけでなく、受付や経理でも同じように感じている人が多いですね。

 

時間が経つのが遅く感じる仕事6:マンションや駐車場の管理人

マンションや駐車場の管理人の仕事も、そこまでやる事が無く暇です。

 

4,転職エージェントで希望の仕事を探してみよう!

現在の仕事に不満を抱えており「仕事を辞めたい!」「転職したい!」と考えているのであれば、「転職エージェント」の利用をオススメします。

転職エージェントとは、ネットを使い無料で利用できる転職サービスです。全国の求人をチェックしたり、エージェントのサポートを無料で受ける事ができます!

転職エージェントにしか掲載されていない、優良求人も多く存在します。

続いては、私がオススメする転職エージェント3社をご紹介します。全て無料で利用できます。

 

オススメの転職エージェント1:最大手のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、転職エージェントの中でも規模が大きく求人数が多いことで有名です。10万件以上の求人を抱えており、様々な就職先が豊富に揃えられています。

サポート体制もしっかりしており、転職するなら必ず登録しておきたいサイトです。全体の90%が非公開の求人情報なので、他では見つからない求人が探せます。

土日の面談も行っているため、仕事で忙しく転職活動が出来ない方にもオススメです。

リクルートエージェントでは、無料登録を行えばどういった仕事があるのか確認できます。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

 

オススメの転職エージェント2:独自のサービスを提供するDODA(デューダ)

続いてご紹介するサービスはDODA(デューダ)です。DODAはリクルートエージェントに次いで、求人数が多くオススメの転職サービスです。

独自のコンテンツやサービスを用意しており、転職の際には役に立つツールが揃っています。

例えば「人気企業ランキング」「履歴書講座・職務経歴書講座」「応募書類の提出マナー」「面接悩み相談室」などのコンテンツや、「キャリアタイプ診断」「適性年収査定」「職務経歴書の作成サポート」といったツールなど。

無料登録するだけで、こういったサービスを全て使えるようになります。

dodaエージェントサービス

転職サイトはdoda

 

オススメの転職エージェント3:サポートに定評のあるパソナキャリア

パソナキャリアは、丁寧なサポートをしてくれるので、転職初心者の方にもオススメです。

細かい部分までしっかり教えてくれて、転職活動を全面的にバックアップしてくれます。転職に不慣れな方でも、パソナキャリアを使えば、自分にあった営業の仕事をすぐに見つけられるはずです。

これまでの転職支援実績は25万人、取引をした企業数は16,000社以上にも及びます。実績のあるエージェントなので、安心して任せられます。

人材紹介【パソナキャリア】


 

5,時間が経つのが早い仕事&遅い仕事のまとめ

以上です。今回は「時間が経つのが早い仕事&遅い仕事」についてご紹介しました。

世の中には様々な仕事が存在します。時間があっという間に過ぎる仕事もあれば、何度も時計をチェックして全然時間が経たない仕事もあります。

どちらにもメリット・デメリットが存在しますが、大切なのは「自分にはどっちの仕事が向いているのか?」です。

退屈なのに耐えられないのであれば、ある程度忙しい仕事を選ぶ必要があります。反対に忙しいのが嫌であれば、時間の経過は遅いけど楽な仕事を選ぶのがオススメ。

転職エージェントを利用すれば、様々な仕事を探せるので、興味があれば一度無料登録して使ってみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*