職場でのランチは唯一会社から解き放たれる時間なので、一人でゆっくり過ごしたり、気の合う同僚と時間を共にしたいですよね。しかし上司からランチの誘いがあると、断りたいけど断れません。今回は職場の上司からランチに誘われたときの、断り方や行かない理由をご紹介します。
1.まずは誘われない状況を作る
職場の上司の誘いを何度も断るのは失礼だし、上司との関係性が悪くなる可能性もあります。ですので昼食を断る前に、まずは誘われない状況を作れないか考えてみましょう。
上司が誘えない状態を作ってしまえば、無理に誘ってこないし、断る理由を探す必要もなくなります。
昼食の時間を遅らす
私の以前の職場では、仕事を理由に昼食を遅らす人がたくさんいました。今考えれば、上司とランチに行きたくなかったのかもしれません・・・
職場の人がランチにいくタイミングでは動き出さずに、しばらく仕事を続けていましょう。上司がランチに出掛けた時点で、昼休憩を取るといいですね。
周囲からは「仕事熱心だな。」程度にしか考えられないので、バレにくくオススメです。
同僚とさっさとランチに繰り出す
仲のいい同僚や気の合う同僚と、上司から誘われる前にランチに出掛けてしまうのも1つの方法。
ランチの時間になってモタモタしていると、上司に誘われてしまいますので、休憩時間と同時に会社から出てしまいましょう。
習慣づけてしまえば、上司も誘うタイミングが無くなり誘わなくなりますよ。
すぐに弁当を広げる
昼休憩が始まったと同時に、自家製の弁当を広げれば誰もランチには誘わないでしょう。自分で用意できないようであれば、朝コンビニによって弁当やおにぎりなど、昼食を準備してしまうのもありです。
昼食を持ってきているのにランチには誘われません。
2.上司からランチに誘われ場合の断り方
続いては実際に上司からランチに誘われた場合の、断り方や行かない理由についてご紹介します。日頃からランチに誘われて困っている方であれば、是非参考にして上手く上司の誘いを断りましょう!
「弁当持ってきているので。」
先ほどもご紹介しましたが、既にランチを持参しておけば上司からの誘いも難なく断れます。
持ってきたり持ってこなかったりとバラバラですと、上司から誘われやすくなります。できれば毎日持参して、”昼は弁当”というのを習慣付けるようにしましょう。
そうすれば毎回誘われる心配がなくなり、断る必要もなくなります。
「先約があって・・・」
上司からの誘いを断る方法としては、他の人と先にランチを約束しておくのもオススメ。前もって同僚や別の部署の知り合いとランチの約束をしておけば、上司の誘いを断れます。
「先約がある」と嘘を言ってしまうと、見つかったときが面倒なので、前もって別の人とランチの約束をしておくようにしましょう。
「今月はお金が無くて。」
「金欠」を理由にするのもいいですね。ただし気前の良い上司であれば、「奢ってやる!」とも言い出しかねませんから、相手を見て言うようにしましょう。
ケチな上司であれば、奢ってまで部下をランチに誘おうとは思わないはずです。
「調子が悪くて・・」
ランチを断るのに、「体調不良」を理由に使うのもオススメ。
・腹痛
・頭痛
・吐き気
このような症状があれば、無理にランチには誘いませんよね。「昨夜飲み過ぎて吐き気が酷い・・」「夜更かしして寝不足で体調不良」などと、具体的な体調不良の理由も併せて説明できると、より信憑性が増します。
「銀行や市役所に行く必要があって。」
銀行や市役所は土日は休みなので、仕事のお昼休憩に行く人は多いです。単発でランチを断りたいのであれば、「昼のうちに銀行に行かないとダメなんですよ。」と言って、ランチを断りましょう。
しかしこれは毎日は通用しないので、その日限り断る場合に限ります。
「太ってきたので、昼にウォーキングを始めまして。」
「ダイエット」を理由に、昼はウォーキングに出かけるといってランチを断るのもいいと思います。
実際にダイエットを考えている人であれば、昼のウォーキングを本当に始めて、ランチに行かないのもいいですね。「ダイエット」と「お昼の自由」が一度に手に入るので、一石二鳥です。
「仕事が忙しいので・・・」
仕事の忙しさを理由にランチを断ってみましょう。ただし、「仕事が忙しい。」といってしまうと、その日限りとなります。次の日や別の日には誘われちゃいますよね。
そうではなく毎日忙しそうにして、ランチの時間を遅らすようにしましょう。そうすれば周囲から認識され、ランチに誘われなくなります。
継続的に誘われなくするためには、毎日の行動を変える必要があります。
3.ランチを断る場合の注意点
嘘がバレないように!
上司からランチに誘われると、嘘をついて断る人もいらっしゃいます。
「お金がないので!」「ダイエット中なので。」
このように嘘をついておいて、別の人とランチに行ったり、仕事の後にご飯屋さんで上司に会ってしまうと、嘘がついたのがバレてしまいます。
その上司との関係性にもよりますが、直属の上司であれば、自分の<”出世”や”昇給”にも影響してしまいます。
小さな嘘のせいで、上司に嫌われて仕事にまで影響を及ばさないよう気をつけましょう。
申し訳ない気持ちを出す
「弁当持ってきているので行けません。」ではなく、「弁当持ってきているので行けません。誘ってくれたのに申し訳ありません。」
と、しっかり謝罪もしましょう。
面倒だとはいえ、誘ってもらった場合は丁寧に断ることが大切です。上司を敵に回すと何のメリットもありません。
丁寧に断って、できれば「行きたかった。」というのを付け加えられるといいですね。
そうするだけでも、上司の気分を害さずに済みます。
明らかな嘘はNG
毎日仮病でランチを断るような、”明らかな嘘”はオススメしません。上司も人間なので、「明らかな嘘をつく部下」と「毎日ランチについてくる部下」では、どうしても後者が可愛く見えます。
自然と仕事でも、気に入った部下への評価が高くなるので仕事にも影響してしまいます。
上司からの評価の事も考えて、明らかな嘘をつくのではなく、ランチに行けない状況を作り出し自然に断りましょう。
単発で断るのではなく、誘われないような仕組みを作るべき
「今日はお腹が痛いのでランチは止めておきます。」
「残った仕事を終らしてから昼食に行くので、先に行ってください。」
このような断り方ですと、その日限りしか断れないのでオススメしません。1日ランチを断ったとしても、次の日もその次の日誘われたら何も変わらないですよね?
そうではなく、誘われないような仕組みを作ってしまうべきです。
・決まった人とランチに出かける
・昼休憩は毎日違う時間に行く
こういった事を毎日の行動に組み込めば、自然と上司からランチに誘われる事はなくなります。「今日はどうやって断ろう・・・」なんて面倒な事を考える事もなくなりますので、ストレスから開放されますよ。
ランチの断り方や行かない理由を考えている人は、長期的に誘われない”仕組み”を作り出しましょう。
4.今の職場に嫌気が差しているなら転職を考えてみる
「上司との人間関係」「仕事内容」「給料」などで、現在の仕事に不満を抱えている場合は、転職を考えてみるのもオススメ。
「転職」と聞きますと、仕事を辞めて行うイメージが強く、少しハードルが高く感じてしまいます。
しかし転職エージェントや転職サイトを利用すれば、現在の仕事を続けながら転職活動が行えます。
転職にかかるリスクが少ないので、現在の仕事に不満がある場合は、こういった無料のサービスを利用してみましょう。
リクルートエージェント(転職エージェント)
リクルートエージェントは、転職エージェントの中でも規模が大きく求人数が多いことで有名です。10万件以上の求人を抱えており、大企業の就職先も豊富に揃えられています。
リクルートエージェントでは、担当者のサポートを受けられるので、すぐにでも転職を考えている方には是非オススメ。プロのサポートを受けることで、自分に合った就職先や面接応対方法、履歴書の書き方まで細かく教えてもらえます。
求人数も業界トップクラスなので、転職するなら必ず登録しておきたいサイトです。全体の90%が非公開の求人情報なので、他では見つからない求人が探せます。
5.まとめ
以上です。今回は、上司にランチ(昼食)を誘われたときの、断り方や行かない理由についてご紹介しました。
気の合う上司や尊敬できる上司であれば、ランチに行くのも楽しいです。しかし苦手な上司や気の合わない上司であれば、ランチに行くだけでもストレスに感じてしまいます。
昼休憩は長い仕事の中で、唯一自分の時間を持てる貴重な時間。できれば仲のいい同僚とランチしたり、一人でのんびりくつろぎたいですよね!
上司からの誘いに困っている方であれば、是非今回の記事を役立てて、ランチの誘いを上手く断ってください。